市民による原子力規制行政の監視活動

ブログ

院内集会&政府交渉<報告>柏崎刈羽原発の再稼働を問う~原発事故と地震・豪雪の複合災害で避難は可能?

みなさまへ(拡散希望) 参議院議員会館にて柏崎刈羽原発の避難問題をテーマに再稼働を問う院内集会と政府交渉が開催 …

250526_bana

<院内集会&政府交渉>柏崎刈羽原発の再稼働を問う~原発事故と地震・豪雪の複合災害で避難は可能?

<院内集会&政府交渉>柏崎刈羽原発の再稼働を問う ~原発事故と地震・豪雪の複合災害で避難は可能?~ <◆> 【 …

250526_bana

<共同声明>原子力規制委・屋内退避報告…複合災害時の被ばく防護を放棄するもの

共同声明 原子力規制委員会が原発事故時の屋内退避に関する報告書 能登半島地震の教訓を踏まえず、複合災害時の被ば …

<抗議声明>第7次エネルギー基本計画の閣議決定に抗議する

みなさまへ 原子力の最大限活用に舵を切る第7次エネルギー基本計画の閣議決定に対し、以下の抗議声明を発出しました …

複合災害時の屋内退避・PAZで孤立した場合の対応について

みなさまへ 原子力規制委員会の屋内退避に関する最終報告書案 https://www.da.nra.go.jp/ …

能登半島地震から1年

<交渉報告>能登半島地震から1年~原発複合災害と避難問題

「能登半島地震から1年~原発複合災害と避難問題」と題した院内集会&政府交渉が1月20日参議院議員会館にて行われ …

能登半島地震から1年

<院内集会&政府交渉>能登半島地震から1年 原発複合災害と避難

能登半島地震から1年<院内集会&政府交渉>原発複合災害と避難 日時:2025年1月20日(月)13:30~16 …

能登半島地震から1年

<訓練の監視と調査>能登半島地震と原発避難問題

みなさまへ 長文ご容赦ください。 11月23日~25日の日程で、能登半島地震と原発避難問題をテーマに、原子力防 …

noto

能登半島地震と原発避難問題・視察報告会

原子力規制を監視する市民の会とFoE Japanは、11月23日~25日の日程で、能登半島地震と原発避難をテー …

noto

<12,054 筆 >むつ中間貯蔵の安全協定締結やめて!緊急要請9日9時30~青森県庁にて提出行動

みなさまへ(拡散希望) ご協力いただいた「むつ核燃料中間貯蔵の安全協定締結をやめ計画を白紙に戻すよう求める緊急 …

image0
1 2 3 29 »
PAGETOP
Copyright © 原子力規制を監視する市民の会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.