資料
柏崎刈羽原発ID不正・安全対策未確認問題などー「核」をめぐる状況と私たち/中山均(新潟市議会議員)
FFTV 柏崎刈羽原発ID不正事件と東電の「適格性」
柏崎刈羽原発で社員が他人のIDで制御室に入室した事件が発覚しました。事件では、入室前チェックで本人認証の不一致からエラーが出たにもかかわらず、警備員がわざわざ認証情報を書き換えてパスさせていたことも問題になっています。
事件発生は昨年9月ですが、東電は規制庁には知らせたが公表せず、規制庁も公表せずに隠蔽に加担していました。それだけでなく、直後に適合性審査では最後となる保安規定を合格させていました。保安規定には「福島第一原発事故を起こした東電が原発を設置・運転する資格」に関する項目が入っていました。
柏崎刈羽原発で核防護上の新たな重大事案も発生しています。福島第二原発でも同様な事案が報告されています。しかし、核防護を理由に具体的な中身は明らかにされていません。
事件について規制委の更田委員長は、安全上の問題はなく保安規定違反ではないとしています。その一方で、核防護規定に違反する恐れがあり、その場合、柏崎刈羽原発が利用されることは事実上ありえないとしています。
FFTVでは柏崎刈羽原発の地元刈羽村で反対運動に取り組み、東電が不正を繰り返す体質を熟知する武本和幸さんをゲストに迎え、不正ID事件の本質と再稼働のゆくえについてお話いただきます。新潟市議の中山均さんにも加わっていただきました。